観賞魚 熱帯魚販売 小島商会 | 日記 | ロングノーズ・オプソドラス

夕方からの営業で少し変わったお店にしていきたく思います。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

Top >  日記 > ロングノーズ・オプソドラス

観賞魚 熱帯魚販売 小島商会 の日記

ロングノーズ・オプソドラス

2016.02.12

ロングノーズ・オプソドラス
Opsodoras humeralis


分布
ネグロ


特徴
画像は入荷直後で死体にみえますが、ちゃんと生きてます。入荷直後は基本こんな感じです。
吻が長く、ペルー、コロンビア便でよく見かけるオプソドラス。
全体的に細長く貧弱な印象で黒っぽく目玉も丸く、走りそうな体系をしているくせにあまり動かない。
ここ2.3年ヒュメラリスよく入ってきます。
15センチぐらいには成長する。


飼育
餌切れ、水質悪化には弱い。
意外によく食べるので、餌をまめに与える方がいい。
痩せやすく、水槽の壁面などでふらふら泳ぎだすと、かなり痩せていますのでそのままにしておくと大概の場合餓死する。

水質悪化すると目が白濁しやすい。
早期発見なら水替え等で完治するが、ひどくなるとなかなか治らない。


基本的には存在感のない地味な魚でほとんど隠れてあまり出てこないので、ふらふら泳ぎださせないことが、状態維持のポイントとなる。

基本的に温厚で混泳も問題ない本種をいじめる種でなければ・・・

メガロ、ボドワード、オキシドラス感覚で飼育すると殺します。

ロングノーズ・オプソドラス

日記一覧へ戻る

【PR】  犬の幼稚園 ワンツウクラブ  くるまのふぃるむ屋さん 君崎カンパニー  body care factory R3 JR茨木店  西浦施術院 北見、無加川町の整体、腰痛、肩こり、骨盤矯正、脚のむくみ等お気軽にご相談下さい。  全席個室居酒屋 あや鶏 長崎佐世保店