観賞魚 熱帯魚販売 小島商会 | 日記 | アーマードプレコ  ペルー

夕方からの営業で少し変わったお店にしていきたく思います。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

Top >  日記 > アーマードプレコ  ペルー

観賞魚 熱帯魚販売 小島商会 の日記

アーマードプレコ  ペルー

2016.05.20

アーマードプレコ 
Monisstiancistrus carachama


分布
ペルー ナナイ、ナポ


特徴
イキトスの市場で籠いっぱいで売られているプレコ
アーマード系のプレコは吻が短く不格好で、逆Ωの瞳は目立たずくりくりの目をしてかわいらしい。

餌もよく食べ、調子良さそうにしていても突然死んでしまうことの多いプレコ。

アマードの名に恥じないほかのプレコにない不細工な昆虫系のボディ。

鈍くさそうな体系にもかかわらず、同種同士は追い払うようなそぶりを見せ、気は荒いかもしれない。

大きくなっても20センチ前後でしょう。

オレンジフィンアーマードほどデカくはならないし、きれいでもない。

地味なプレコです。



飼育
本種を真剣に飼育したことがないので詳しくは不明だが、基本的に餌はよく食べる。
すぐおなかパンパンになります。

逆さ向きに泳いだり行動は面白いです。

気は荒いといってもトリム系には張り倒されますので、それらとの混泳は避けた方がいい。
ph7.2 25度 水替え頻度週1で管理
餌は、タブレット、イリコ、芋、野菜


地味なプレコですが存在感はありますのでこんもりしたプレコの好きな方はいいかもしれない。

アーマードプレコ  ペルー

日記一覧へ戻る

【PR】  日本ペットシッターサービス下井草店 三毛家~ミケハウス~  株式会社 アシュカ  炭焼き鶏 百鶏 黒崎店  美容整体院 KARADA工房  ステンドグラスden