観賞魚 熱帯魚販売 小島商会 の日記
-
バルバート?
2020.01.31
-
バルバート ?
Pinirampus sp.cf.
分布
こいつはペルー
特徴
バルバートでに入荷ですけど、いつも来るきしめんみたいな髭のやつではない。
ピニランプスではあるけれど、ブラジル系のやつとも違う感じである。
この手のやつは何タイプか見られるので現状どう成長するかはわからない。
体の長い側線上に縦じまのような模様があり、腹の白いタイプだと思うけど、でかくなると体の長さは比較対象がいないとあまり感じないでしょう。
飼育
ピニランプスは大体残飯処理班扱いしても成長してくれる。
というのもエサに対しての反応が早く大食漢なんでエサを入れると一気にせわしなく泳いで食べにくる。
高温と水質悪化には弱いので、そこは注意が必要。
よく泳いで存在感はあるけれど、喧嘩は弱いので、きつい魚は避けたほうが無難です。
